Tomcat の maxPostSize 設定に関する問題と注意事項

Tomcat の maxPostSize 設定に関する問題と注意事項

1. maxPostSize を設定する理由は何ですか?

tomcat コンテナには送信データのサイズ制限があり、この値を超えるファイルをアップロードするとエラーが発生し、プログラムを正常に使用できなくなります。

2.設定方法

tomcatディレクトリの/conf/server.xmlを探し、そこにmaxPostSizeパラメータを追加します。

パラメータ値「-1」はサイズ制限がないことを意味します。 maxPostSize パラメータを設定しないと、デフォルトのサイズ (2097152 バイト、つまり 2 メガバイト) が使用されることになります。

3. 設定値に関する注意

注意すべき点は、異なるバージョンの Tomcat で送信されるデータのサイズに制限がない場合、maxPostSize の値は同じではないということです。

具体的な違い:

tomcat7.0.63より前では、maxPostSizeを0以下の値に設定すると制限がなくなる。

tomcat7.0.63以降では、maxPostSizeを0未満の値に設定すると制限がなくなる。

tomcat7.0.63以降でmaxPostSize="0"に設定すると、送信されたデータは取得されません。

4. 公式ドキュメント

tomcat changeLogを添付

ps: Tomcat が maxPostSize を設定するため、Post リクエストが失敗する

質問:

最近、Tomcat バージョン 7.0.82.0 を使用してプロジェクトを展開しました。ログインできないことがわかりました。フロントエンドからのデータをバックエンドに渡すことができないことがわかりました。

トラブルシューティング: デバッグ ログから、バックエンドがフロントエンド ユーザーのログイン データを受信しなかったことが判明しました。確認したところ、Tomcat が server.xml にパラメーター maxPostSize=0 を追加したことが判明しました。このパラメーターを削除した後、データが受信されたことが判明しました。

分析:

私は maxPostSize=0 を検索しました。これは、POST リクエストにサイズ制限がないことを意味します。長い間 Google 検索した後、apache-tomcat-7.0.63 以降、パラメーター maxPostSize の意味が変わったことがわかりました。値が 0 に設定されている場合、最大 POST 値は 0 であることを意味します。POST サイズを制限しないようにするには、値を -1 に設定する必要があります。このバージョンより前では、POST サイズに制限がないことを示すために 0 に設定されていました。

Tomcat の maxPostSize 設定に関する問題点と注意点については以上です。Tomcat の maxPostSize 設定の詳細については、123WORDPRESS.COM の過去の記事を検索するか、以下の関連記事を引き続き参照してください。今後とも 123WORDPRESS.COM をよろしくお願いいたします。

以下もご興味があるかもしれません:
  • Spring Boot 経由で Tomcat を設定することで、ポストパラメータ制限の問題を解決する
  • TomcatのmaxPostSize属性を設定する際に注意する必要がある問題を解決する
  • Tomcat maxPostSize設定実装プロセス分析
  • Spring Boot で組み込み Tomcat の maxPostSize 値を設定する方法

<<:  Vue+echarts で積み上げ棒グラフを実現

>>:  CentOS7.8 に mysql 8.0.20 をインストールするための詳細なチュートリアル

推薦する

Vue でスクロールバーのスタイルを変更する方法

目次まず、スクロール バーのスタイルを変更するには、疑似要素-webkit-scrollbarを使用...

Apache をインストールした後、サービスを開始できません (サービスを開始するとエラー コード 1 が表示されます)

目次1. エラーメッセージ2. エラーの原因3. 解決策1. エラーメッセージ1. インストール後、...

nodejs + koa + typescript の統合と自動再起動に関する問題

目次バージョンノートプロジェクトを作成する依存関係をインストールするコンテンツの記入src/serv...

MySQL データ操作 - DML ステートメントの使用

例示するDML(データ操作言語)とは、データベースの追加、削除、変更を行うための操作命令のことです。...

HTML で水平ナビゲーション構造を設定する方法

この記事では、主にリスト構造を使用して水平ナビゲーション構造を設定する 2 つの方法を紹介します。こ...

Node.js における npx コマンドの使用法とシナリオ分析

npx 使用チュートリアル今晩、 Vue-Cli勉強していたところ、ふと最新の@4.xxバージョンを...

Navicat がデータベース データ構造をインポートする際に発生するエラー datetime(0) の SQL レポートの問題を解決します。

エラー発生: MySQL 5.7 から SQL にデータベースをエクスポートし、それを MySQL ...

HTMLページがincludeを使用してphpファイルをインポートした後に余分な空白行があります

インターネットで見つけた方法は効果的ですinclude によって導入されたフッター ファイルとヘッダ...

CSS ファンタスティックボーダーアニメーション効果の実装

今日、私はブログサイト shoptalkshow を閲覧していて、非常に興味深いこのインターフェース...

Docker を使用した Laravel アプリケーションのデプロイ例

この記事で使用されているPHPベースイメージはphp:7.3-apacheです。この記事の Lara...

MySQL サービスとデータベース管理

目次1. サービスの開始と停止の手順1.1 Windows での MySQL 5.7 の公式 MSI...

dns-prefetch とは何ですか? フロントエンドの最適化: DNS の事前解決によりページ速度が向上します

目次背景1. dns-prefetch とは何ですか? 2. dns-prefetch を設定するに...

MySQL パラメータ関連の概念とクエリ変更方法

序文:以前の記事では、特定のパラメータの機能についてよく紹介してきました。しかし、MySQL パラメ...

MySQLの半同期の詳細な説明

目次序文MySQL マスタースレーブレプリケーションMySQL でサポートされているレプリケーション...

MySQL における distinct と group by の違い

簡単に言うと、distinct は重複を削除するために使用され、group by は統計を集計するよ...