Mysql5.7 で中国語の文字化けの問題を解決する

Mysql5.7 で中国語の文字化けの問題を解決する

MySQL 5.7 を使用すると、Web ターミナル経由でデータベースに中国語の文字を書き込むと文字化けしますが、SQL 文を直接操作してデータベースにデータを挿入すると中国語の文字が正常に表示されます。この問題を解決するにはどうすればよいですか? MySQL のデータエンコードのプロセスと原理についてはここでは説明しません。興味があれば、Baidu で検索してください。

次の操作を使用して直接解決してみましょう。

1. MySQL コンソールを開き、コマンド show variables like 'character%' を入力します。

表示は次のようになります。

 +--------------------------+--------------------------------------------------------+
| 変数名 | 値 |
+--------------------------+--------------------------------------------------------+
| 文字セットクライアント | latin1 |
| 文字セット接続 | latin1 |
| 文字セットデータベース | utf8 |
| 文字セット結果 | latin1 |
| 文字セットサーバー | utf8 |
| 文字セットシステム | utf8 |
| 文字セットディレクトリ | C:\MySQL\MySQL Server 5.0\share\charsets\ |
+--------------------------+--------------------------------------------------------+

2. my.iniファイルを変更する

 [クライアント]

  デフォルトの文字セット=utf8

  [mysqld]
  デフォルトのストレージエンジン=INNODB
  文字セットサーバー=utf8
  照合サーバー=utf8_general_ci

3. 再起動後、最初の手順のコマンドを使用して次のように表示します。

  +--------------------------+----------------------------+
| 変数名 | 値 |
+--------------------------+----------------------------+
| 文字セットクライアント | utf8 |
| 文字セット接続 | utf8 |
| 文字セットデータベース | latin1 |
| 文字セットファイルシステム | バイナリ |
| 文字セット結果 | utf8 |
| 文字セットサーバー | latin1 |
| 文字セットシステム | utf8 |
| 文字セットディレクトリ | /usr/share/mysql/charsets/ |
+--------------------------+----------------------------+

また、character_set_database および character_set_server のデフォルトの文字セットは引き続き latin1 です。

4. 次のコマンドを入力します: set names utf8;

再起動後、最初のステップのコマンドを使用して以下を表示します。

+--------------------------+------------------------------------------------+
| 変数名 | 値 |
+--------------------------+------------------------------------------------+
| 文字セットクライアント | utf8 |
| 文字セット接続 | utf8 |
| 文字セットデータベース | utf8 |
| 文字セットファイルシステム | バイナリ |
| 文字セット結果 | utf8 |
| 文字セットサーバー | utf8 |
| 文字セットシステム | utf8 |
| 文字セットディレクトリ | C:\wamp64\bin\mysql\mysql5.7.9\share\charsets\ |
+--------------------------+------------------------------------------------+

バイナリである character_set_filesystem を除き、その他はすべて utf8 です。

このように、Web側でエンコードをutf8に設定すれば、正常にデータベースに入ることができます。

上記は、Mysql5.7 の中国語文字化けの問題を解決するための編集者による紹介です。皆様のお役に立てれば幸いです。ご質問がございましたら、メッセージを残していただければ、すぐに返信いたします。また、123WORDPRESS.COM ウェブサイトをサポートしてくださっている皆様にも感謝申し上げます。

以下もご興味があるかもしれません:
  • MySQL の中国語文字化け問題の解決方法
  • MySQL データベースの中国語文字化けの解決策のまとめ
  • Mysql の中国語文字化け問題の解決策のまとめ
  • Mac Mysql データベースの中国語文字化け問題の解決方法
  • Mysql は中国語の文字化けの問題を完全に解決します (操作の照合順序の不正な組み合わせ)
  • MySql のインストール手順とグラフィック チュートリアル、中国語の文字化けの解決方法
  • MYSQL データベースで UTF-8 中国語エンコードを使用する場合の文字化けの解決方法
  • Mysql の中国語文字化け問題に対する最善の解決策
  • mysql5 の中国語文字化け問題を解決する方法
  • MySQL の中国語文字化けを解決するための MySQL 文字セット GBK、GB2312、UTF8 の違い
  • MySQL の中国語文字化けの解決策集
  • MySQLの中国語文字化け、phpmyadminの文字化け、phpの文字化けの原因と解決方法をまとめます
  • MySQL の中国語文字化け問題の解決方法
  • MySQL で中国語の文字化けの問題を完全に解決する方法

<<:  Docker で複数の MySQL コンテナを作成して実行する方法の例

>>:  Vue3.0 異なる解像度のコンピュータの適応操作

推薦する

Navicatを使ってMySQLを操作する方法

目次序文: 1. Navicatの紹介2. シンプルなチュートリアルの共有接続管理ライブラリテーブル...

チェックボックスの選択またはキャンセルを実装するJavaScript

この記事では、すべてのチェックボックスを選択または解除するためのJavaScriptの具体的なコード...

Alibaba Cloud OSS アクセス権設定(RAM 権限制御)実装

シナリオmyBuket の static/material/ ディレクトリなど、Alibaba Cl...

TLS暗号化通信を使用してDockerにリモート接続する詳細な例

デフォルトでは、Docker はネットワーク化されていない UNIX ソケット上で実行されます。オプ...

Vue elementUI はツリー構造テーブルと遅延読み込みを実装します

目次1. 成果を達成する2. バックエンドの実装2.1 エンティティクラス2.2 データベース内のデ...

Win7 での Mysql 5.7.17 winx64 インストール チュートリアル

ソフトウェア バージョンとプラットフォーム: MySQL-5.7.17-winx64、win7 Ho...

複数のネットワークカードを備えた Linux システムでのルーティング構成の詳細な説明

Linux でのルーティング設定コマンド1. ホストルーティングを追加する ルートを追加 -host...

docker を使用して Django テクノロジー スタック プロジェクトをデプロイする方法

Docker の人気と成熟に伴い、Docker は徐々にプロジェクトをデプロイするための第一の選択肢...

Navicat を仮想マシン MySQL に接続する際によくあるエラーと解決策

質問1 解決するサービスを開始します: service mysqld start; /sbin/ip...

Vueはタブルーティング切り替えコンポーネントのメソッド例を実装します

序文この記事では、vue に付属している vue-router.js ルーティングを使用してページン...

XHTML 入門チュートリアル: フレーム タグの使用

<br />フレーム構造により、ブラウザの 1 ページに複数の Web ページを同時に表...

Linux システムで Centos7 を使って ElasticSearch ミドルウェアと共通インターフェースを構築するデモ

1. ミドルウェアの紹介1. 基本概念ElasticSearch は Lucene をベースにした検...

Dockerをクリーンアンインストールする方法の詳細な説明

まず、サーバー環境情報: アンインストールの理由:しばらくするとホストマシンのディスクが100%にな...

Vueは移動可能なフローティングボタンを実装します

この記事の例では、どこにでも移動できるフローティングボタンを実現するためのVueの具体的なコードを共...