<!--[lte IE 6の場合]> <![endif]--> IE6以下で表示可能 <!--[lte IE 7の場合]> <![endif]--> IE7以下で表示可能 <!--[IE 6の場合]> <![endif]--> IE6バージョンのみ表示されます <![if !IE]> <![endif]> IE以外のバージョン <!--[IE 8 の場合]> <![endif]--> IE8以下で表示可能 <!--[IE 7 の場合]> <![endif]--> IE7以下で表示可能 使用法: (1) 次のコードを使用して、現在の IE ブラウザのバージョンを検出できます (注: 効果は IE 以外のブラウザでは表示されません) <!––[if IE]> <h1>Internet Explorer を使用しています</h1> <!––[IE 5 の場合]> <h2>バージョン 5</h2> <![endif]––> <!––[IE 5.0の場合]> <h2>バージョン 5.0</h2> <![endif]––> <!––[IE 5.5の場合]> <h2>バージョン 5.5</h2> <![endif]––> <!––[IE 6の場合]> <h2>バージョン 6</h2> <![endif]––> <!––[IE 7の場合]> <h2>バージョン 7</h2> <![endif]––> <![endif]––> 現在のブラウザが IE だが、バージョンが IE5 未満の場合はどうなるでしょうか? <!–[if ls IE 5]> を使用できます。 もちろん、条件付きコメントは IE5 以上の環境でのみ使用できるため、<!–[if ls IE 5]> はまったく実行されません。 lte: は Less than or equal to の略語で、以下を意味します。 lt: Less than の略語で、より小さいという意味です。 gte: は Greater than or equal to の略語で、以上を意味します。 gt: Greater than の略語で、「より大きい」という意味です。 ! : 等しくないという意味で、JavaScript の等しくない判定演算子と同じです。 (2) 条件付きコメントの適用方法は、この記事の冒頭で説明しました。IE ブラウザはバージョンによって、私たちが作成する WEB 標準ページの解釈が異なり、具体的には CSS の解釈が異なります。これらに対応するために、条件付きコメントを使用して個別に定義し、最終的に互換性の目的を達成することができます。たとえば: <!-- デフォルトでは、css.css スタイルシートが最初に呼び出されます --> <link rel="stylesheet" type="text/css" href="css.css" />< !-–[IE 7 の場合]> <!–- IE ブラウザのバージョンが 7 の場合は、ie7.css スタイルシートを呼び出します – –> <link rel="スタイルシート" type="text/css" href="ie7.css" />< ![endif]–-> <!–-[lte IE 6の場合]> <!–- IE ブラウザのバージョンが 6 以下の場合は、ie.css スタイルシートを呼び出します-–> <link rel="stylesheet" type="text/css" href="ie.css" />< ![endif]–> これにより、IE7 未満のブラウザと IE6 間で CSS の実行が区別され、互換性が実現されます。同時に、最初の行のデフォルトの css.css は、IE 以外の他のブラウザとも互換性があります。 注意: デフォルトの CSS スタイルは HTML ドキュメントの最初の行に配置する必要があり、条件付きコメント判定のすべてのコンテンツはデフォルトのスタイルの後に配置する必要があります。 たとえば、次のコードは、IE ブラウザで実行すると赤で表示されますが、IE 以外のブラウザで実行すると黒で表示されます。条件付きコメント判定を1行目に置くと実装できません。この例は、IE ブラウザと非 IE ブラウザ間の互換性の問題を解決する方法をよく示しています。 <style type="text/css"> 本文{ 背景色: #000; } < /style> < !-–[IEの場合]> <style type="text/css">本文{背景色: #F00;} /style>< ![endif]–-> 同時に、IE 以外のブラウザで状況を定義するために <!–-[if !IE]> を使用しようとする人もいるかもしれませんが、条件付きコメントは IE ブラウザでのみ実行できることに注意してください。このコードは、IE 以外のブラウザで条件の下で定義が実行されないだけでなく、コメントとして無視されます。 標準はデフォルトのスタイルであり、条件付きコメントは IE ブラウザで特別な処理が必要な場合にのみ実行されます。 CSS ファイルではなく、HTML ファイル内です。 これらのコメントは、DWcs4 の「ウィンドウ -> コード スニペット -> コメント」で利用できるようになりました。他のバージョンには気付いていません。 |
<<: Centos7 で yum を使用して Ceph 分散ストレージをインストールするチュートリアル
>>: Nodejs-cluster モジュールの知識ポイントの概要と使用例
1.1 データ型の概要データ型は、各フィールドに保存できるデータの種類、保存できるデータの量、保存で...
多くの Web ページにはナビゲーション バーに小さな三角形があり、この機能を実装するのは実は非常に...
まず、href 属性と onclick イベントの実行順序について説明します。マウスが a タグをク...
まずコードファイルの構造を見てみましょう。エントリファイル (index1.js) の内容: ...
目次要件の説明問題の説明問題分析問題解決質問の拡張要件の説明このプロジェクトでは、まずユーザーが質問...
序文スタンドアロン ロックであっても分散ロックであっても、共有データに基づいて現在の操作の動作を判断...
CSS画像結合技術1. 画像のステッチ画像ステッチング技術は、個々の画像を収集する技術です。画像の多...
ステップ1: Stowをインストールするこの例では CentOS を使用しているため、拡張 EPEL...
1 選択タグは閉じられている必要があります <select></select>...
OSS を使用して Vue プロジェクトに画像や添付ファイルをアップロードするここでは、写真のアップ...
目次1. 需要方法1方法2方法3 2. 実装3. 問題解決質問1: トークンの複数回の更新を防ぐ方法...
開発プロジェクトでは、MySQL のスロークエリログを通じて効率の問題のある SQL を監視できます...
Activiti7 の正式リリース以降、SpringBoot2.x との統合開発を全面的にサポートし...
目次1. 環境2. 準備3. MySQL 8.0.11をインストールするMySQL 8 の公式バージ...
序文プロジェクトを開発しているときに、かなり厄介な問題に遭遇しました。この製品では、判断のためにブラ...